技術教育支援担当職員採用について
●技術教育支援業務担当職員(建設分野)
採
用
試
験
等 |
募集職種 | 技術教育支援業務担当職員(建設分野) |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり
令和2年4月1日~令和3年3月31日 契約更新の可能性あり(条件あり) |
|
就業場所 | 大阪府寝屋川市幸町26番12号
大阪府立大学工業高等専門学校 |
|
求人数 | 1名 | |
応募に必要な経験 |
①建設系の実務経験(測量:レベル、トランシット、平板)
および構造力学:ひずみ計、水理:揚水ポンプ、材料学:万能試験機・ ミキサー・圧縮および曲げ試験機、その他の実験知識・経験を有すること ② パソコン操作(メール、グループウェア、ワード、エクセル、パワーポイント) |
|
応募書類 | 履歴書(写真付き)、職務経歴書、ハローワーク紹介状 | |
申込方法 | 郵送 | |
提出期限 | 随時 | |
書類提出先 | 〒572-8572 大阪府寝屋川市幸町26番12号
大阪府立大学工業高等専門学校 事務局総務課 採用担当 宛て |
|
勤
務
条
件
等 |
職種 | フルタイム契約職員 |
業務内容 | (1)・建設系実験実習、基礎研究、卒業研究に関する授業、クラブ活動、
クラス活動、高専祭展示に関する技術教育支援業務、技術指導 ・実験実習室等の整備及び備品に関する保守・維持管理 ・実験及び実習に関する準備、後片付け ・学生の実験実習等の作業に関する安全管理 (2)学校行事その他の支援 (3)他分野の実験実習に関する技術教育支援の補助も一部含む (4)校務分掌 |
|
給与 | 月額 188,110円(月末締め当月17日支払) | |
通勤手当 | 支給(本校規程による、月額上限55,000円)
マイカー通勤不可 |
|
契約期間 | 1年(年度更新の可能性あり(条件あり)。採用から3年まで(最長5年)) | |
勤務時間 | ① 8:45-17:15 ②9:30-18:00
(休憩45分) 勤務時間は授業の関係により①もしくは②(学校指定)、また学校行事よ り勤務時間の変更が続く場合もあります(高専祭等) |
|
休日 | 土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
学校行事等により土・日・祝日の勤務もあります |
|
求人条件にかかる特記事項 | ・実践的技術者の養成に関心があること
・建設系実験実習で用いる機械・実験機器に関する知識を有し、教員と ともに学生等への指導ができること |